そのべ増治
ホームプロフィール会  報リンク集

写真集

さまざまな活動内容をビジュアルに見ていただくためのページです。

<前へインデックス次へ>

2008年11月のトピックス  

◆11月3日 【総和地区市民運動会】
            広域中央運動公園

11月に入り、急に冷え込んんで肌寒い1日となってしまいました。

行政区対抗の競技として、年代毎に11名がバトンをつなぐ「1200メートルリレー」が行われました。

どこの行政区も選手を見つけるのに苦労されている様子でした。





1200メートルリレーの写真"

          1200メートルリレー予選

◆11月3日 【総和地区市民運動会】
            広域中央運動公園

≪表彰式≫

この1年間に優秀な成績をおさめられた選手に賞状とメダルが授与されました。

表彰式の写真

              表彰式の様子

◆11月3日 【総和地区市民運動会】
            広域中央運動公園


≪行政区対抗大玉ころがし≫


5組の男女ペアで、大玉をリレーします。

棒を使って大玉をころがしますが、コツがありそうです。

大玉ころがしの写真

               大玉ころがし

◆11月3日 【第23回国民文化祭】
              古河歴史博物館
≪あんどんで創る文学の小径≫    


11月1日~9日までの日程で県内各地を会場に国民文化祭が開催されました。

古河市は万葉集にも詠われており、永井路子先生をはじめ多くの文学者を輩出しました。

地元の子どもたちや、地域の方々が思いをこめて書き綴ったあんどんで街中を飾り、情緒あふれる幻想的な街並みを演出します。

あんどんの写真

       文学散歩道に並べられた「あんどん」

◆11月9日【国際剛柔公道会空手道大会】
               古河市立体育館

議長所用のため、代わりにあいさつをいたしました。

「国際剛柔公道会主催の関東甲信越地区の空手道選手権大会が、盛大に開催されますこと心からお喜び申し上げます。

また、古河道場の大森先生が道場を開設されてから 40周年を迎えられますことに、重ねてお祝いを申し上げます。

選手の皆様は、日頃の練習の成果を十分に発揮されまして、すばらしい大会になることをご祈念申し上げます。」とあいさつしました。

国際剛柔公道会空手道大会の写真

        国際剛柔公道会空手道選手権大会     

◆11月15日【大堤行政区自主防災訓練】
               大堤公民館
≪区長(園部 増治)あいさつ≫


大堤行政区の自主防災訓練に大勢の皆様にご参加をいただきまして、誠にありがとうございました。

5月12日には四川大地震が、また6月15日には東北内陸地震が発生しました。災害はいつ起こるかわかりませんので、いざという時のためにこの訓練を役立てていただきたいと思います。

また、これを機会に地域のコミュニティーを深めていただければ幸いです。

区長(園部増治)あいさつの写真

            区長(園部 増治)あいさつ      

◆11月15日【大堤行政区自主防災訓練】
               大堤公民館
≪初期消火訓練≫


粉末消火器を使った消火訓練を行いました。

油火災とガス火災の消火訓練をしました。

消火器の仕組みや、平成23年以降に一般家庭にも義務付けになる「火災警報器」についての説明もしていただきました。

初期消火訓練の写真

                初期消火訓練  

◆11月15日【大堤行政区自主防災訓練】
               大堤公民館
≪救急救命訓練≫


AEDの使い方についての訓練を受けました。

AEDは電気ショックが必要かどうか、コンピューターが自分で判断して必要な時には電気ショックを与えてくれます。

救急車が到着するまでの間、心臓マッサージもあわせて行ってください。

救急救命訓練の写真

                救急救命訓練  

◆11月15日【大堤行政区自主防災訓練】
               大堤公民館
≪第5分団の操法訓練≫


実際の火災を想定して、ホースを2本つないで放水をする操作を披露していただきました。

きびきびとした取り組みでとても、たのもしかったです。

第5分団の写真

            第5分団の操法訓練  

◆11月15日【大堤行政区自主防災訓練】
               大堤公民館
≪炊き出し訓練≫


おにぎりとけんちん汁の炊き出しをしました。

釜で炊いたおにぎりは、おいしかったです。

【協力団体】
古河消防署・住吉分署、総和防災(FDF)
消防団第5分団
大堤老人クラブ、子ども会、民謡クラブ
フラダンスクラブ、

ご協力ありがとうございました。

炊き出しの写真

    炊き出し(大堤行政区自主防災倉庫前にて) 

<前へインデックス|次へ>