さまざまな活動内容をビジュアルに見ていただくためのページです。
◆「地域づくり講演会」
講師 福島県飯館村長 菅野 典雄氏
帯広畜産大学を卒業後、乳牛60頭を飼育する傍ら公民館長として勤務する。
農村の若妻を海外研修に送り出す「若妻の翼」事業に深くかかわる。
平成8年に村長に当選。現在3期目
までいライフの地域づくりを目指している。
までいは、漢字で書くと「真手」
「住む人の心が村の顔です」と話されていました
◆子ども会ラジオ体操実技研修会
7月12日(土)午後6時30分~
総和南中体育館
夏休みに入ると、単位子ども会でラジオ体操会が行われます。
また、7月27日には学区毎ラジオ体操会があります。
諸川小学校の横田先生を講師に迎えて、ラジオ体操の実技研修を行いました。
子ども会のラジオ体操会は、健康増進と親子のふれあい、地域の方とのふれあいを目的に行われます
◆古河市総和区長会研修
7月25~26日 新潟県三条市ほか
新潟県三条市は、平成17年5月1日に、三条市、栄町、下田村の3市町が合併して誕生しました。
人口は10万6千人、面積は432K㎡です。
15地区に分かれ、その下に222の自治会がある。
夏祭りやふるさと祭りなどの行事は各地区ごとに行われています。
市民が主体的に取り組む活動に対して、「まちづくりサポート交付金」を交付して、市民の活動を支援しています。
◆西生寺拝観(即身仏の寺)
新潟県長岡市寺泊
寺泊の野積海岸を望む小高い丘の上にあり、
日本海が一望できる景勝地である。
日本で最初の即身仏の霊場であるという。
僧侶の法話が印象的だった。
「忘れてならないことは、慈悲の心と人の道」
そして、あいうえお
「あ」は愛、「い」はいつまでも継続は力なり、「う」はうそをつかない、「え」は笑顔、「お」はおれが率先してやる。
これを守れば幸せになれる。」と教えていただいた。
◆古河市消防団ポンプ操法競技大会
7月27日 広域中央運動公園
総和地区10分団、古河地区1分団、三和地区2分団 合計13分団が出場
きびきびした動作で、甲乙つけがたい演技でした。
暑さの中で練習に励んできた、消防団員の皆様に敬意と感謝を申し上げます。
第1線延長のホースを伸ばすところです。
◆古河市消防団ポンプ操法競技大会
7月27日 広域中央運動公園
第1線放水はじめ
火点に向かって勢いよく放水されました。